目ん玉は2つしかないのに、やたらアイシャドウが多いnicoです。
皆様おはようございます。
そう、以前書いたアイシャドウ。
で、断使離宣言のためにも、ここで一挙公開です!
まずはクレヨン型アイシャドウ。
三本です。
これ、使いやすくてヘビロテ中。
お次はクレヨン型(新品)&携帯アイシャドウ。
クレヨンはおみやげで頂きました。
で、こちらが以前から使っているパレット。
各色あります。
なかなか減らないネ。
ハイ、お次は。
海外の免税店で買ったパレット。
発色と色持ちが違います、流石です。
お次はお粉。
ハイライトパウダー。
人生にもハイライトを。
そしてコスメの王座。
シャネル様。
こちらはプレストパーだ-と、ハイライトパウダー。
きめ細やかな肌に見せてくれるし、とにかく崩れない。
流石です。
ホワイトとナチュラルベージュ。
厚塗りにならずにコツコツメイクを
こうなってくると、さすがに本来の目的とは違ってきますが。
ちゃんと使っていかないと減っていきません。
特にアイシャドウ。
おそらく一生分あるでしょう。
化粧品の劣化が問われるところですが、今のところ使っていても問題ないので
きちんと毎日メイクして、断使離していこうと思います。
特にアイシャドウ(何度も言うな)。
本当に減らないんですもん。
でも、同じ一生なら綺麗な女で過ごしたいですよね。
年を取っていくと、どんどん女らしさが減ってくるので
(あの高島礼子さんでさえ言っていた)
意識して女性らしさをkeepしていこうと思います。
頭で覚えていられるだけの数を
取説にしても、メイク道具にしても洋服にしても。
頭の中で、数と種類が全て把握出来るくらいの量にしたいものです。
靴は10足。
取説は6つ、契約書は2つ。
これらは見なくても、頭で把握できています。
アイシャドウの色は・・・
・ホワイト
・ベージュ
・ブラウン
・水色
・黄緑
この5色まで絞っていきたいです。
あまり同じ洋服・同じメイクでばかりいると運気も停滞するとか。
それも困るけど、それ以上に自分の中でも変化ってやっぱり欲しいですよね。
メイクのカラーって、気づく人は少なくても
自分の中では大切な小さな変化。
まだまだあるので、きちんとメイクをして
美魔女&断使離女を目指していきたいと思います。
nicoでした。