nicoです。
11月は金欠病で大変でした。
なので、やっと入ったお給料。
今月はやっと普通の生活になれる…と思いきや。
入ったお給料を仕分けしていくと、お金が足りない。
全然足りない。
・・・・え・・、なんで?
いろいろ調べてみたら、まずは高いガソリン代。
次に高速代、ガス代&電気代は寒くなって高騰、
そして最後はドコモの請求(二人分)。
どうやりくりしても、5万円ほど足りない。
なんど家計簿を見ても、やりくりしきれない。
なんだか悲しくなって、涙が出そうになりました。
nicoはこれまでも、かなり切り詰めて節約生活してきたのですが
今時の裕福世代のソウルメイトくんには、電気やガスの無駄使いを
指摘すると、ムッとする感じ。
まあ男の人なら「いちいち細かいなぁ。」と思うところでしょうが
小さな積み重ねが、大きな請求となってくるのです。
ああ痛い、心が痛い。
財布も痛い。
これまでも、切り詰めてやってきたnicoですが
更に倹約しなければいけないようです。
クリスマスも近いというのに。
でも!!
お財布は苦しくっても、明るく笑っていられる二人でいたい。
貧しくってケンカになるのは嫌だもん。
今日からは、更に倹約して切り詰めますが
食事も心も時間も、温かいものでありたいと思います。
倹約するために、作れるものは自分で手作りする。
電気代は出来るだけ節約。
ガス代も、節約。
ここで、普段の節約ぶりも報告していこうと思います。
どうぞご期待ください。
nicoでした。